面接に容姿は関係ある!?

 

こんにちは!

就活アドバイザーのゆーゆーです。

 

 

今回は、

面接を行って行く上で皆さんが

気にして欲しい"容姿"について

お教えします!

 

 

突然ですが、

あなたはこんな風に思った事ありませんか?

 

 

        なんかあいつ、 就活うまくいってるみたい。    

          まあいつも爽やかでイケメンだからなぁ

 

 

                   あの子が就活でうまくいくのは

                        どうせ可愛いからでしょ  

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505110140j:plain

 

 

その気持ち、すごくわかります。

 

私も当初はそんな風に

人を羨んでいました。

 

 

まずははっきりと言っておきましょう。

イケメンや美人が

選ばれやすいのは事実です!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505110159j:plain

 

 

ですが、、  

 

 

選ばれるのは

内定を受ける人が単に

"カッコいいから"、"美人だから"

が理由ではないんです。

 

 

 

彼らには、

選ばれる共通点があります。

 

 

逆に言えば、

あなたがその共通点を理解し、

面接で行えば確実に

選ばれる側に立てます

 

 

自分の容姿なんかで
就活や自分の人生、

決め付けられたくないですよね?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505110242j:plain

 

 

その共通点とは、

 

自分に自信があるかどうかです!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505110328j:plain

 

 

自信のある人は

自然とそれが

態度や発言の仕方に現れるので

 

 

面接官からも

惹かれやすいのです。

 

 

これは、科学的な実験もされています。

                                  ------

                  人の行動や発言が他人の

                 印象に影響を及ぼすものは

 

             話の内容などの言語情報が7%

         口調や話し方などの聴覚の情報が38%

         見た目などの視覚情報が55%である。

                                 ------

 

という

メラビアンの法則

というものがあります。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505110526j:plain

 

面接においての視覚情報というと、

 

就活生の

姿勢、表情、態度、

が印象の55%を占めるのです

 

 

イケメンや、美人は

見た目で褒められることが多いので、

自信をもって人前に出られる。

 

なので

いい印象を与えやすい

ということになります。

 

 

 

 

逆に言えば、

態度や表情に気を使い

自信を持って面接が出来れば、

あなたも良い印象を与えられる

わけです。

 

 

むしろ、

自信をつける練習をする人の方が

実力の差がつきやすく

選考に進むほど有利に働きます!

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505110624j:plain

 

 

その為には、

家族や友達など、周りの人に

態度や表情を

今一度見てもらいましょう。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505110556j:plain

 

あなたもこれで、

イケメン、美人を打ち負かすことができます!

 

 

次回は、

面接で聞かれる質問について

お話ししますね!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

面接官はあなたです!面接で必要なメンタルの保ち方

こんにちは!

就活アドバイザーのゆーゆーです。

 

 

 

今回からは

実際に採用担当者と話す際の

面接の対策方法についてお教えしていきます!

 

 

 

とはいっても

「いや、対策というかまず、

 緊張しちゃって何にも

頭に思い浮かばなくなるんです。」

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430224759j:image

 

という気持ちの方が

多いのではないのでしょうか?

 

 

 

いくら、対策を知っていても

本番で緊張していては

その成果を発揮できないですよね

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430225106j:image

 

そんなあなたの為に、

今回は面接で緊張が柔らぐ、

メンタルの保ち方をご紹介します。

 

 

これを実践する事で、

ハキハキと面接で

言いたいことが言える

ようになります!

 

 

さらに、

この企業は自分に

合っているのか

確認する事も可能です!

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430100711j:image

 

 

 

ではその方法とは!?

 

         "あなた"が面接官に

           なりきる事です!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180508215423j:image

 

 

 

私の以前の記事を見て頂いた方は

自己分析について、

それなりに考えてると思います。

 

 

 

面接は自分の入りたい

企業を見定める場です。

なので、それを

見極めてやろうという気持ちで

堂々と担当者と会話して下さい! 

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180508215452j:image

 

 

安心して下さい

実は

面接官も大変緊張しています!

 

 

なぜなら、

2019年度入社の採用は

売り手市場だからです。

企業があなたのような

就活生を獲得する

競争の方が圧倒的に厳しいからです。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430225429j:image

 

 

実は、採用担当も

「いい人材取れるかなー」

と不安に思っているんですよ。

 

そんな面接官に

こちら面接してやるという気持ちで

相手を揺さぶってみて下さい!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430100937j:image

 

 

「え?そんなに生意気にしてたら

    落ちるかもしれないじゃん、、」

 

 

いいえ、

それで落ちる企業なんて

あなたには合ってないだけなんです。

 

 

自分を出せない企業に入って

あなたは満足して働けますか?

 

 

 

この気持ちで臨む事で

"自分が優位に立っている"

という状況を

自分の中で作ることができます!

 

自分が優位なら、多少は落ち着けますよね?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430100958j:image

 

 

是非、企業に揺さぶられず、

こちらから見極めてやって下さい。

 

 

 

本番で実践できるよう、

強気な面接を頭の中でイメージしてみましょう

 

 

 

 

次回は、具体的な面接内容について

記事を書いていきますね。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

ESはどこまでの人が見るの?その秘密を公開!

こんにちは!

就活アドバイザーのゆーゆーです。

 

 

 

今回はエントリシート(ES)についての

素朴な疑問に答えていきます!

 

 

突然ですが、

あなたは就活中であるならば

こんな事、ふと思ったりしませんか?

 

 

 

自分が書いたエントリシートって

会社に提出した後、 

 

 "どのくらい多くの人が

                           見るのだろう?"

 

"どのくらい影響するのだろう?"

って思いませんか?

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430100032j:image

 

 

 

私も同じように疑問に思っていました。

 

読む人の立場を考えて内容を

書けたらいいのになー

 

 

とか、

ぶっちゃけ、

採用担当者だけが見るなら、

あんまり本気でやんなくて  

いいよね?

 

 

 

なんて想像しながら

エントリシート書いてました。

 

誰が見るのかが分かれば、

少しは書きやすい

気にはなりませんか?

 

今回はその秘密を暴露しちゃいます。

ですが、どうか、心して読んでくださいね。

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430100047j:image

 

 

 

 

エントリーシートは基本、

若手担当者から役員、

社長まで、

採用に少しでも関わる

全員に見られます!

 

それだけでなく、

入社後の配属にも

関わってきます!

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430100144j:image

 

 

面接を経験した事のある人なら

わかるかもしれませんが

 

 

どれだけ上の選考に行っても

エントリーシートは面接官に

見られますからね!

 

 

それが、

役員面接でも

変わりはありません!

 

どうですか?少しぞっとします?

ですが、これが現実です。

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430100211j:image

 

 

 

 

もちろん企業にもよりますが

面接官にとって、

エントリーシートは初めて会う

あなたの唯一の情報源

だからです!

 

 

 

なので、"エントリー"の為のシート

だと思わず本気で書きましょう!

 

 

だからこそ、

若手やベテラン、役員、

どの世代、立場の人にもはっきりと

内容の理解できる

エントリーシートを書くべき

んです。

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430100309j:image

 

 

エントリーシートの重要性、

理解していただけましたか?

 

 

 

ぜひ、

入社してからの事まで考えて

書類選考も考えて書いてみてくださいね!

 

 

 

 

では次回からは

面接による選考の為のアドバイス

していきますよ!

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

自分の価値観見直して!ESを書く際に気を付けるべき事。

こんにちは!
就活アドバイザーのゆーゆーです。






タイトルにもありますが
エントリーシート(ES)で自分の強み、
PRを書く際には

気を付けてほしい事があります。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429183503j:image

 

 

 


いきなりですけど、
あなたに厳しいこといいますね。




自分の強みにどれ程自信があっても、


あなたの価値観だけで

エントリーシート書くと

企業の採用担当には
全く伝わりませんよ?

 


f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429183759j:image









書類選考では、採用担当者は
基本的にあなたのエントリーシート
だけをみて判断します。

 



当然ですが
あなたの頭の中、記憶の奥
までは見てもらえません。




なので、いくら強みがあったとしても
うまく書き上げることができないと
選考に進むことができません。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180508213420j:image

 

 

 



「え?じゃあどうやったら伝わるの?」


大丈夫、
そんなあなたを救う為の記事を書きました。

 


要は
採用担当者にも話がわかるよう、
内容を噛み砕けばいいのです!

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430090928j:image

 

 

 

 


私は実際に就活生のエントリーシート

を添削する事もあるのですが、よく

 

「これは誰に向けて

              書いているの?」

 

 

って思ってしまいます。

 


多くの就活生は

自分の経験を

紙に書き出している事

しかしていないのです。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180508213515j:image

 

 

 


私がアドバイスをした理系の就活生の中に
こんな方がいました。


                               --------
    私は目標に向けて黙々と努力ができます。

             私は学業において~という

                 研究をやっていました。

            ~という物質が~することで

      ~を発生させることに成功しました。

                                --------



実際に高度な研究をしているみたいなのですが

 



”文系の”私には

さっぱり意味が

分かりませんでした。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430095608j:image





本当にその道に詳しい人に

向けてならともかく、

 

 


採用担当者に専門的な

内容は伝わることはほぼありません。
それがいかに大変で凄いのか

説明してあげる

必要があります。

 

 

 

先ほどの例でいうと

・これは日常生活の

    どの部分で役に立つものなのか

・どのくらい時間と手間がかかるのか

・これがどれほど難しいか

 

 

を説明してあげられると

誰にでも理解してもらえますよね!

    

 

 

なので、

他の人に自分のESを

見てもらう事が

非常に重要です。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180430091229j:image

 

 

 

 

自分の境遇と関係のない人ほど

見てもらうと効果があります。

 




採用担当者だけでなく

誰から見ても「ん?」と思われない

エントリーシートにする為

いろんな人に見てもらうようにしましょう。


 

 

 

ただ、、

企業であなたの

エントリーシートを見るのは

採用担当者だけ

ではないですよ?

 

 

次回はこの内容についてお教えしていきます。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。



ESで誤解しやすい”罠”とは!?

こんにちは!

就活アドバイザーのゆーゆーです。

 

 

  

タイトルにもありますが

 

エントリーシート(ES)で

自分の強み、PRを書く際に

誤解しやすい罠があります。

 

 

この罠に気づかずに

自分の想像する形で

エントリーシートを書いてしまうと

 

 

 

あなたの書類選考は

面接官が10秒見るだけでも

"不採用"だと判断されてしまいます!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429181138j:image

 

 

 

 せっかく頑張って書いたのなら

選考にスッと通るような

エントリーシート書きたい

ですよね?

 

 

 

では、その罠とは。 

 

よく見ると

"あなた"自身の事を書いていない!

という事です。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180508212719j:image

 

 

そんな訳ないでしょ!

と思うあなた。 

 

そんな人こそ、

この罠に陥る可能性があります。

 

 

 

分かりやすく説明する為に

実際にあった例を挙げてみましょう。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429182659j:image

 

 

 

 

 私は現在、アドバイザーとして実際に

就活生と面談をする活動も行っています。

 

 

 

 

私が面談をした就活生の中に
こんな風にエントリーシート

書いていた方がいました。

 

 



                                ------
                 私は〜というサークル活動で

                  リーダーをやっていました。

   メンバー全員で目標を決めてそこに向かって

                        突き進んだ結果、

   〜という大会で優勝することができました。

                                ------

 

 


実際に話を詳しく聞いてみると
凄くアクティブな活動を
をやっていて凄いと思いました。

 

 


ですが、私が最初この

エントリーシートを見た時

「、、、は?」
と思ってしまいました。


"この方"が実際に何をしたのか
全く伝わってこなかったからです。


f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429182743j:image

 

 


採用担当者は
あなたのサークルを評価したいのではなく、
"あなた自身"を評価したいのです。

 

 


ならば、サークルの実績よりも
あなたの行動や貢献した事 

書くべきではありませんか?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429182845j:image

 

 

 

 

選考に通るエントリーシート
誰から見てもはっきりと
あなたのやってきた行動と

その結果が伝わるよう

書かれています!

 

 

 

この内容がもし、

 

                                 -------

     このサークルで〜という問題がありました。
        私が〜という行動をした事で解決し

            大会に優勝に導くができました。

                                 -------

 


であれば、
自分の主体性が強調されるので

 

 


採用担当者も
「"あなたが"行動したから

                     上手くいったんだね!」

と、理解してもらえます。



何よりあなたも、
その団体よりも

 

そこで活躍した

あなたが"凄いね"って

褒められる方が

嬉しいですよね?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429182942j:image

 

 

 


ならば、
自分が実際に起こした行動
エントリーシートに書きましょう。


罠にはまってるかも、と感じたあなた!

すぐに自分のESを

見直してみましょうね!

 

 



次回はさらに、

エントリーシートの内容が

相手に伝わるテクニックをお教えします。



最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

 

とにかく盛ってみて!自己PRの考え方!

こんにちは!

就活アドバイザーのゆーゆーです。

 

 

今回は、ES(エントリーシート)の

書き方についてお教えしていきます。

 

 

 

 

突然ですが

あなたはこんな経験、ありませんか?

 

 

 

「よし、ここの企業に興味が湧いたから

   まずはエントリーシートを書いてみよう!」

 

 

「なになに?"自己PRを書いて下さい"

    と書いてあるぞ!?、、、、、」

 

 

 「自分をPRできることなんて

       何も思い浮かばない!!」

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429174434j:image

 

 

 

私にも経験があります。

 

PRの内容が浮かばずに断念してしまった

選考もありました。

 

 

しかし、今だから言えることもあります。

 

 

 

あの企業、自己PR書いて、

エントリーシート出してたら

選考進んでたかも!!

せっかく興味のある企業に出会えたのに

エントリーシート出さずに終わるなんて

一生後悔しますよ?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429174604j:image

 

 

 

 

あなたにはこんな経験

して欲しくありません。

 

 

 

なので、自己PRの基本の考え方をお教えします!

 

 

 

これさえ頭に入れておけば、あなたは

魅力的なESをスラスラ

書けるようになります!

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429174644j:image

 

 

 

 

 

その方法とは、

 

とにかく自分を"盛る"こと!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429174806j:image

 

 

 

 

嘘を言うのではないですよ?

少し大げさな表現を使ってみて下さい!

 

 

 

なぜかというと、

多少大げさに発言することで

相手はそれを
良さそうにイメージするからです。

 

 

 

これをうまく駆使しているのが

あなたの身近にある商品のラベルです!

 

 

 

例えば食器洗い洗剤を例に挙げましょう。

 

 

「どんな汚れも一拭きでピカピカにします!

            あなたの家事も楽になる強力洗剤!」

 

という広告のラベルがあるとします。

 

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429175019j:image

 

 

 

現実的に考えてみましょう。

 

 

「どれぐらい汚れが落ちるかはその人の

    力加減やお皿の汚れ具合によるでしょ!」

 

と、ひねくれ者の

私なら突っ込みたくなりますが、

 

ただ、

すごくピカピカになるイメージ

湧いてきませんか?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429175933j:image

 

 

 

 

あなたもこの考え方を活用することで、

採用担当者からも

「お、こいつはデキる

    社員になる気がするなぁ!」

と思わせることができます!

 

 

 

PRするものは本当になんでもいいんです。

それが良いものだとみえるよう

多少大げさな自分のPRを考えてみましょう。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180429180039j:image

 

 

 

 

次回は、

ESで使える、さらなるテクニックを

お教えします。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

本気の企業の見つけ方!ESもささっとかけちゃいますよ

こんにちは!

就活アドバイザーのゆーゆーです。

 

 

前回の記事で、

説明会でのメモの取り方、

質問の作り方をお教えしました。

 

 

これで、

あなたは説明会でやるべきことが

見えているので、

 

 

沢山の就活生が周りにいても、

動じずに企業と

向き合うことができるでしょう!

 

前回の記事はこちらから

------------

loadtobesyukatsu8lite.hatenablog.com

-------------

 

 

 

では、次のステップに移りましょう。

 

 

 

説明会でやることはわかったけど、

これが果たして

結局自分の望んでいる

企業なのかわからない、、

 

こんなこと思ったことはないですか。

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180422180329j:image

 

 

 

 

説明会で、企業の事はわかったけど、

本当に入りたい企業なのか

悩んでしまうあなたへ。

 

 

 

 

 

朗報です!

 

私の記事を読んで実践してくれているの人なら

すぐにその答えに導けます!

 

 

その方法とは、、、

 

 

 

説明会で書いていた

メモやパンフレットと

自分で書いた、

自己分析のノートを

見比べて説明会の復習

していきましょう!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180422181343j:image

 

 

 

 

説明会では、

「こういう思いで仕事してます!」

 

 

「そしてお客さんに

                喜んでもらいたいんです!」

 

 

などの内容が話されていると思います。

 

 

 

それに対して、

自己分析の、ノートには

 

「これが好き!こうだったらなぁ」

 

「これをやって人の為になればなぁ」

 

という内容を書いてもらえてるはずです。

 

 

 

この2つの情報に

マッチするポイントがあれば、、

 

 

それは

あなたに合った

企業であると言えます!!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180422181310j:image

 

 

 

 

さらに、

この2つを見比べて

マッチしているポイントを書くだけで、

 

 

エントリーシートを書く内容も決まってしまうんです!!

 

 

 

 

どうですか?

意外と簡単に選考まで進める

ような気がしませんか?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180422181244j:image

 

 

 

 

興味のある分野、企業、

であれば、

スラスラと選考に進めるものなんです。

 

 

それをあなたは頭で考えすぎて

ただ自覚しきれていないだけ、

 

 

 

実際に書いてみて後で見直す行為をするだけで

あなたの可能性は

可視化できます。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180422181121j:image

 

 

 

 

それでは、

次回はもう少し

エントリーシートの書き方について、説明していきましょう。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。