明言します。就活は楽しいイベントである

 

 

 

はじめまして!
わたくし、就活アドアバイザーの「ゆーゆー」と言います。

社会人2年目、

あなたより少しだけ先輩です。

 

 

 

早速ですが今あなたは、タイトルを見て、

 

 

”なんで就活が楽しいんだよ
      そんなわけねーじゃん”

 

と思うことでしょう。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180227223443j:image

 


僕は嘘は言いません。

 

本当です。


そして、


最後まで読んでもらえたなら、


あなたの就活がワクワクするものになることでしょう。

 f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180227223519j:image

 

 


ところで、 

 

"就活"と聞いてあなたは

どんなイメージがありますか?

 

 

「やりがいのある仕事がしたい!」

 


「できれば大企業に入りたい!」

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180227225948j:image

 

 

 

という希望と共に、

 

 

「行きたい業界が

     漠然していて見つからない」

 

「大企業なんて入れるのかな。」

 

「そもそも企業から

      内定なんてもらえるだろうか。」

 

といった漠然とした不安

を抱えていませんか?

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180225191207j:image

 

 

 

 

 


そういった不安は、どこから来るのでしょう。

 f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180225191214j:image

 

 

 

 

 


「果たして、自分はどんな企業に、

     社会に、必要とされる人間なんだろう」

 

 

「自分のしたい仕事、

     向いてる仕事って、なんだろう」

 

 


という思いが
浮かんでくるのではないでしょうか。

 

 

 

 

 結論から言います。

 

この考えのまま就活を

始めると、

 

 

あなたの就活は必ず

失敗します!

 

 f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180227223629j:image


そうは言っても、
とりあえず動かなければ何も始まらないので

 


「説明会、インターンにでも行こうかなー」

なんて思ってませんか?

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180227225317j:image

 

良いでしょう、行きたければ行ってみましょう。
ですがそんな思いで説明会に行くと

 

企業の方々の説明、

周りの就活生の多さに
圧倒されて、


速攻でやる気が無くなります!

 

 

周りがキラキラ

輝いているように見えて

劣等感さえ感じてしまいます!

 

 

 

 

 


じゃあ

どうすればいいんだ???

 f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180225191251j:image

 

 


まずは就活に対する考え方を

変えるべきです!

 

 

その理由なんですが実は、、

 

就活に対する不安、

それらは全て

あなたの単なる思い込みだからです!

 f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180227224729j:image

 

 

その根拠のとして、

リクルートによる調査では
新卒の求人倍率が1.78という

統計データが出ています。


 

 

これはどういうことか。

 

あなた1人に対して、
すでに1.78社、ほぼ2社近くの企業が

「是非うちに入ってくれ!」

と言っているようなものなのです。

 

 

あなたは既に、  

 

 「うちの内定、受けてくれ!」

 

頼まれている身なのです!

 

 

だったら、

 

 

どうせ頼まれているなら


自分の行きたい企業から


内定欲しいじゃないですか!!

 

 

 

 

本来、
あなたは不安なんて

全く感じなくていい。

 

 


説明会とは、

"あなたが"輝く自分を

企業に見せつける場所

 

 


企業があなたを選ぶ

イベントなんです!

 f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180227230706j:image

 


企業にとって、

 

 

あなたこそが

キラキラ輝く存在、

 是非とも手にしたい

存在なんです。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180227230656j:image

 

 

 

この現実を意識するだけでも、


格段に就活が

ポジティブなものに

変わっていきます!

 

 

 

 

 

 

このブログでは、

 

あなたの理想の業界、企業を見つける

 

お手伝いをします!

 

 

そして、

 

それらの企業から

次々と内定をもらい、

 

ラブコールを受ける

方法を伝授します!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180225192356j:image

 

 

 

Q:     じゃあ具体的には  

        どうすればいいの?

 

 

 

 

A:   まずは記事を読み進めて

       他の人より就活の知識を

  身につけましょう!

 

 

 

次回の記事では、

そのための第1のステップを

あなたにお教えします!

 

 

ちなみに、

今既にもう不安で仕方がない!

もっと早くそのやり方を学びたい!

という方はこちらをクリック

↓↓

loadtobesyukatsu8lite.hatenablog.com

 

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

就活って必勝法ありますよ?-就活を迎える全ての学生に伝えたい事-

 

 

こんにちは!

私、就活アドバイザーの

ゆーゆーといいます。

 

 

 

これを見ているあなた。
ひょっとしてこんな事思ってませんか。 

 

漠然と就活が心配だわ

 

どんな仕事をしたらいいんだろ

 

将来がぼんやりとしている

 

やりたいことが見つからない

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517233042j:image

 

 

あなた今まで

学校というレールの上にいました。

 

なので、

将来の事はそこまで考えなくても

良かったのかもしれません。

 

 

ですが、

社会に出てからは

そのレールはあってないようなもの。

 

自分にとって、

 

向いてる仕事ってなに?

 

どうやって成功する?

 

どんな生き方をする?

 

そして、

どうやって幸せになる?

 

 

これらを自分で

考えていかなければなりません!

 

 

あなたがそれぞれの

理想の人生を決めていかねば

それらは手に入りません!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517233309p:image

 

ですが、

「まあ言っても来年だよね。

ゆっくり考えればいいじゃん」

 

と、お考えの方もいるかもしれません。

 

別ににあなたの考え方で来年から

やってもいいんですよ。

 

 

 

 

でもいったんあなたの

周りを思い返してみてください。

あなたの大学にもこんな知り合いいませんか?

 

 

 

「今こんなことやってるだ。」

「将来こういう事

                  したいからね!!」

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180818011810j:image

 

 

このように現在

自分の夢に向かって行動している人

就職では圧倒的に有利です。

 

 

 

それに対して

今そこまで夢中になれることがない

 

将来に向けた活動ができていない


・やりたい仕事がわからない

 

・未来の自分のイメージが全く読めない

 

 

 

 

でも、まあいっか!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180818001540j:image

 

 

 

少しでもそう思ってしまったあなた。

 


このままだと

不満だらけの社会人になり

納得のいかない人生を送る

ことでしょう!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517233331j:image

 

 

 

「じゃあもう人生負け組じゃん。

              これからどうすればいいんだよ。。」

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517233431j:image

 

 

 

安心してください。

 

そんな人を救うために

私は今この記事を書いているのです。

 

私にはあなたを救う自信が

ありますから!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180818001639j:image

 

 

 

あなたが救われるために、

ぜひこの記事は最後まで読んでいただきたい!

 

 

 

 

"は?何でそんな

           風に思えるんだよ。"

 

 

"お前に救われる

            義理なんてないし"

 

 

"この気持ち

   お前に分かりっこないだろ!"

 

 

と思われるかもしれませんが、

 

 

 

 

これがほんとに、

痛いほど分かるんです!

 

 

私もそうでしたから。

 

 

 


私も魅力も学歴もない

凡人学生でした。

 

 

 

目標は特になく、

やりたいことも漠然としていました。

 

周りのみんながやっているから

という理由で就活を始めました。

 

 

 

 

ただ、

自分の親は安心させてあげたい。

 

大学の奨学金は返したい。

 

自立して生活したい。

 

そういう思いだけはありました。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517233649j:image

 

 

ですが、私の就職活動は

決して順風満帆ではありませんでした。

 

失敗する決定的な理由が

ありましたから。

 

 

当時、

何かしら行動しなきゃと思って

大学3年の冬にインターンシップ

参加することになったのですが、

 

 

 

 

逆にその経験が

私を引きこもりにさせる

引き金となってしまったのです。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517233905j:image

 

 

インターン先は

知らない人などいない

某有名家具メーカー。

 

 


たまたまインターンの選考に合格でき、
5日間のセミナーに参加することができました。

 


このセミナーを通して、

社員さんも優しく接してくれ、

「この企業に入りたい!」

と本気で思えるようになりました。

 

 

 

ですが、インターン生専用の選考で
あっさりとその野望は

打ち砕けました。

 

 

 

それだけならまだしも、
就活に対する自信さえ

失ってしまいました。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180519181238j:image

 

 

 

 

この理由。
あなたは信じられないかもしれません。

 

 

 

恥ずかしすぎて今まで

誰にも伝えられませんでしたが

あなたにも勇気を出してもらえるよう、

今ここで公表します。

 

 


名前と大学名以外、
一言も話せませんでした。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517233920j:image

 

 

 

面接官からは

「君、ここに

    面接しにきたんだよね?」

 


半笑いで言われました。

 

 

 

ここで、

私が失敗した決定的な敗因は2つ。

 

 

1つは

自分が将来何をしたいのか、

ちゃんと決めていなかったこと!

 

 

2つ目は、

選考の仕組みと会社の内容を

知ったつもりでいたこと。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180818012108j:image

 

 

今思い返すと、

「何でこんな簡単な失敗したんだ」

と思いますが、

 

 

でも意外と、

就活をした事のないほぼ全ての学生は

失敗の理由がさえ

なかなか気づけないんです!

 

 

 

結局、その面接からは

本当にショックで、不安で、怖くて


引きこもりになってしまいました。

 

 

 

完全なる

社会不適合者のレッテルを

自分に貼ってしまったのです。

 

 

人と話すのも怖くなり、

じっと部屋で過ごす期間が

1ヶ月以上続きました。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517233941j:image

 

 

その間、なんとか親にも
「自分はちゃんと就活してる!前に進んでるから!」

 

 

って見栄を張って、
普段読まないのに無駄に本を買いだめし、

積み上げていました。

 

 

 


僕はこうやって

親の迷惑をかけながら

人生を過ごす、ダメ人間なのだと

思っていました。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517234255j:image

 

 

 

 

これではいけないと思い続けられながらも

外に出るのは怖かった。

 

 

人とも話したくなかったので、

部屋にこもって仕方なく買いだめしていた

本をひたすら見つめ、

ちょっとずつ読んでました。

 

 

引きこもりなんで

時間だけはありましたから。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180526112755j:image

 

 

買っていた本はジャンルもバラバラ。

 

 

就活の攻略法が書いてある本。

鬱から抜け出す方法。

世界を旅している人の本。

映画館してた小説。

好きだったアニメのラノベ

 

 

 

 

当然、私のような凡人に

本を読む習慣なんてありませんでした。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180526112921j:image

 

 

丸一日かけても本の半分も

読み切る事すらできないくらい、

ゆっくりと読んだいたのですが、

 

 

 

ある時、

ふと思ったのです。

 

 

別に、就活なんて

しなくていいんじゃね?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180526113059j:image

 

 

 

 

「就活生がそれ言っちゃおしまいでしょ」

とツッコまれそうですが、

 

 

 

実際に、

 

バイトで生計立てている人もいるし

海外に旅立ってしまう人もいる、

起業しちゃう人もいたりする。

 

 

親からは

「早く内定決めてくれ」

 

「就職活動少しでも

                   再開して欲しい」

 

ってずっと言われていました。

 

 

 

だから

就活の為に自分が動けない事で

めちゃくちゃもがきました。

 

就活ができなかったら

人生終わりだ。

そんな風にさえ思っていました。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180526113708j:image

 

 

 

でも、

 

私が幸せなら

就活なんてできなくていい。

 

と思えるようにもなってきました。

 

 

 

バイトもできる、海外に旅に出ることも、

なんなら起業することもできるかも。

妄想だけが広がりました。

 

 

 

 

 

じゃあ、

「自分にとって就活ってなんだ」

 

 

 

みんなが同じ時期に直面する就職活動。

 

みんなが迷う"自分のやりたい事"

 

 

「別にみんなが同じ時期に

           仕事を見つけなくてもいいじゃん。」

 

「やりたい事を無理やり

            見つけ出さなくてもいいじゃん。」

 

 

でも、

 

新卒採用って

一度きりなんだよね? 

 

 

来年仕事を始めるにしても、

始めないにしても

 

 

一度きりならやってみても

良いんじゃないかな?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180526113322j:image

 

 

 

いつしか、私は

こんな目的で就活を見つめるようになりました。

 

 

就活は、

仕事探しの場ではない!

 

 

就活は

自分の夢を決める場所、

自分のやりたい事を決める場所

であると。

 

だから、

就活で仕事が見つかんなくてもいいし、

自分勝手にやっていいんだと!

世間とは違う目的で

就活を見つめていました。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180526113419j:image

 

 

そうすると、少しずつ

 

じゃあ

自分って何がしたいんだろう。

 

 

働くって、仕事って何だろう。

 

という疑問の答えが

自分なりにわかってきたのです。

 

 

 


そして徐々に、

じゃあこういう事をすれば、

就活ではうまくいくのでは?

とも思うようになってきました!

 

 

 

例えば、

こうすれば

この緊張が和らぐのでは?

 

 

こんな気持ちで面接官と

接すれば緊張しないのでは?

 

 

こんな事を書類選考で

書けば魅力的に見えるのでは?

 

と思えようになってきました。

 

 

この、不確かな自信を検証するために

再び就活をしてみたのです。

 

 

 

 

そうやって勇気を持って

就活を再開していると、、

驚く結果が出たのです。

 

 


受けた選考、90%以上、

通ってました。

 


グループディスカッション

に関しては
通過率100%を記録しました。

 

 

 

そう、就活の後半戦に差しかかった頃に

就活で成功する必勝法を

編み出してしまったのです!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517234405j:image

 

 

それからは、

就活が楽しくて

しょうがなかった!

 

 


自分の夢を面接官に語り、
毎回面接官がうんうんと

納得してくれていました

 

 

 

正直、もう一度就活はじめて

みたいなと思ってます。

 

 

 

最終的に、

一部上場企業を含め5社に内定

を決めましたが、

 

地方有力の企業に入社しました。

 

 

その理由は、

最終面接で1位通過だったという事と

結局自分のやりたいことが

できそうだと思ったからです。

 

 

 

 

そして、

現在もイキイキと働いています!

 

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180519181724j:image

 

 

 


私は、

やりたいことのために就職する

という道を選び、

成功することができました。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517234532j:image

 


私は救われました。

 

 


ですが、

この方法を挫折する前から
知っておけば、、、
と若干悔しい気持ちもあります。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180818012506j:image

 

 

 

 

そしてそれよりも、

仕方なく内定をもらった企業に入り、

苦しそうに働いている同期。

 

就活に対して良いイメージを持たないまま

就活を続ける大学の後輩達。

 

彼らを見ていて、

やるせない気持ちずっと持っています。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517235028j:image

 

 

どうして私みたいな気持ちで

就活をしていないんだろうと。

 

私のやり方なら絶対に

楽しいのにと。

 

 

心からそう思ってなりません。

 

 

 

 

私がやった方法を駆使すれば、
勇気を持って、楽しく就職活動が

できるのにっ!

 

 

 

そして、

企業の大小や周りからの評価に

惑わされる事なく、

 

あなたが心から行きたいと思える、

あなたに合う企業に

就職することができるのにっ!

 

 

 

 

本気でそう思っています。 

 

 

 

なので、
今度は、私から

就活に悩んでる人たちを

救いたい!

 

あなたに合う企業を探し当て、

その企業に内定してもらいたいのです!

 

そんな思いが日に日に増していったため、

ブログを書き始めました。

 

 


このブログでは、
就活に対するちょっとしたコツなどを教えていますので、

ぜひ読んでください!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517235208j:image

 

 

しかし、

それだけでは私の学んできた全てを

教えることはできません。


ですので、

 


今回私はあなたに、
そんな就活の必勝法を載せた資料

特別にプレゼントいたします!

 

しかも、今回は無料で!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517235312j:image

 

 

内容ですが、まず、

この資料のワークを進める事で

 

自分が将来何したいのか、

どんな仕事につくべきか、

が見えて来ます!

 

 

また、

ではその為に、

自分は何をしたらいいのか。

といった、自己分析ができるコーナー。

 

 

書類選考や面接、インターンで使える、

質問の返し方特集

 

など、実践的な情報を集めてみました!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517235551j:image

 

 

じゃあ、

なぜ今これを無料で教えるの?

と思われるかもしれませんが、

 

 

 

現在大学の後輩にこの方法で

就活のアドバイスをしています。

 

 

その中で後輩たちが次々に言ってくれるのが

 

「先輩のおかげで自分が

       どんなことがしたいのか

                    見えてきました!」

 

 

 


と言って前向きに就活をしてくれることです。

そして、一定の成果が出てます!

 

 

今より多くの人にそうなってもらいたい

という思いから、
あなたにも公開しようという

決断に至りました。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517235653j:image

 

 

もちろん実例もあります。

 

私の妹がそうです。

 

妹は、3月頃からの本格的な就活をスタート。

当時は興味のある業界はあったものの、

 

なぜその業界なのか

言えずにいました。

 

 

これはあなたも

意外と思われるかもしれませんが

あなたが"好き"と言える根拠って

なかなか言葉で表しにくい

ものなのです。

 

 

そこで私が面談を通じて、

なぜ、そこに入社したいのか、

そこで何をしたいのか、

徹底的に洗い出しました。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180524233504j:image

 

 

面談をした4月当時は

すでに10社ほどから不採用通知

届いていたらしく、


「どこでもいいから

                  内定欲しい。。」


モードに入っていました。
f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180524233536j:image

 

 

ですが、

面談をしてから約1ヶ月後、つい最近の話です。

これには私も驚きましたが

突然妹からラインが来て、

 

 

「お兄ちゃん、

希望の企業に希望の職種で

内定もらったよ!ありがとう!」

 

 

なんと1ヶ月ですでに結果を出していました!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180524233619j:image

 

 

 

 

 

この方法を今回は資料にまとめ、

メールでの相談も行いながら

あなたを支えよう思っています!

 

 

 

今回この必勝法は、

やりたいやりたいことが

モヤっとしている人、


就活で自分に自信

持てない人が

 

 

自分のやりたい事を

仕事にする、

それができる企業に

入れるようにする

為にあります!

 

 

 

また

就活が苦手、向いてない

と思っている人にほど

メリットがあります。

 

 

 


逆に、
自分のやりたいことが明確に決まっている人、
とにかく一流企業を狙っている人には


成果は保証出来ません。

ここでお引き取りください。

 

 


私は、就活で自信を失った、あるいは、
不安を持っている、かつての私のような人を救いたい!

そういう思いで本気で取り組んでいます!

 

 


ですので、自分の就職事情、

将来の人生を本気で変えたいと

思っている人は是非ぶつかって

きてください!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517235711j:image

 

 


ただ、あなたに1つお知らせが。
この必勝法はPDF資料としてあなたにお渡しし、

メールでのサポートも行いますが、

 

このプレゼントは
限定で15名とさせていただきます。

 

その理由ですが、
私は現在社会人ですので日中は働いています。

 


なので、
15人以上の方の就活事情を見ることは

できません。

 

 

ですが、

わたしは資料をお渡して終わり、

という無責任な行為はしたくありません。

 


みなさんの様子を見ながら
支えていきたいので

残念ながら15名とさせていただきます。

 


しかしながら、
私の後輩からは、
電話で直接、相談した方が理解しやすい
という意見が出ているので、


今回はその15名の中でも

先着で7名の方に

電話での面談も加えます!

 

 

本気で自分を変えたい!
就活を楽しく、充実させて
自分のやりたいことの為に

希望を持って社会人になりたい!

そんなあなたは

今すぐプレゼントをお送りしますので

このページからあなたのメールアドレス
を送ってください。

 

↓↓↓↓

-------------------

凡人学生のための就活成功プログラム!

https://line.me/R/ti/p/%40fyv2028z

---------------------

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180527085526j:image

 

 


もしかしたら
このメアド、悪用されるのかと思う方、
いらっしゃるかもしれませんがご安心を。

 

 

僕は本気であなたを救いたい。
そう思っているだけです。

 

それでも疑うのなら、もう、
フェイスブックも公開します!

僕がどんな人か、
見てから連絡してください!

 

↓↓↓↓

-----------------

凡人学生のための就活成功プログラム!

https://line.me/R/ti/p/%40fyv2028z
-------------------

Facebook はこちらから↓

堀井 祐汰 のマイページ

https://www.facebook.com/100004644157642

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180527103631p:image

-------------------


1人でも多くの就活生を、
夢のあるキラキラとした社会人にしたい!
そういう思いでこの記事も書きました。

 

 

 

私はあなたに就職活動に対して

後悔して欲しくはありません。

 

 

 

このプレゼントは先着順です!

 

なので、就活を控えている学生は

なるべく早く私の元を訪ねて

その方法を知ってほしい!

 

 

 

就職活動の波に流されずに、

自分のやりたいことを探し、

 

将来の夢の見える企業に入り、

 

イキイキと働く場所、未来を

あなたに提供します。

 

 

 

 

 

私の事を、

信じてくれた人だけが
救われる権利を手にします。

 

あなたも楽しく

自分の理想の就職先を

見つけませんか?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180517235847j:image

↓↓↓↓

-----------------
凡人就活生のための就活成功プログラム!
https://line.me/R/ti/p/%40fyv2028z
-------------------

 

~番外編~内定は2社以上取るまで辞めるな

 

こんにちは。

就活アドバイザーの ゆーゆーです。

 

 

今回は、就職活動において、

少しだけ余裕のある人に

アドバイスをします。

 

 

ひょっとして、

こんなこんなこと

思ってはないですか?

 

「内定1社もらった!

でもそこまで希望してたのかわからない。」

 

「いつ就活をおわればいいの?」

 

「早く就活終わって遊びたい」

 

「内定式までずっと就活するのは嫌だ。」

 

 

こんな悩みが頭に浮かびませんか?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180701164422j:image

 

 

確かに

1社の内定があれば、

卒業しても次の道へ進めると思います。

 

 

本当に行きたい会社だと

確信できるならそれで問題ありません。

 

 

ですがそうでないなら、

あなたの将来への道、

妥協で決めていいんですか?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180701181934j:image

 

 

 

 

妥協で人生の重要な分岐点である

就活を決めてしまうと、

 

 

きっと、

あなたの人生も妥協だらけ

なってしまいます。

 

 

後悔と無念でいっぱいの

人生を過ごすことになるでしょう。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180701164755j:image

 

 

 

 

 

もしかしたら、

あたなにはすごい才能が

秘められていたかもしれないのに!!

 

 

できるなら、

後悔のない就活、人生

送りたいですよね。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180701164735j:image

 

 

 

そんなあなたに

1つ目指してもらいたい

目標があります。

 

 

 

 

それは、

2社以上の内定をもらうまで

就活をやめないこと!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180701164846j:image

 

 

 

 

この理由は、

2社以上の内定があることで

あなたが卒業後の道を選択できる

ようになるからです。

 

 

しぶしぶ

「1社しか受からなかったらから

     ここに行くしかないよな」

  

 

 

ではなく、

「こっちの方がいいから

  この会社に入ろう!

  という考えに変わるのです。」

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180701164906j:image

 

 

 

 

選択肢を選ぶ立場にあると、

その会社を比較対象として 

見ることができるので、

 

 

どの企業が自分に合うのか、

比較することができます!

 

そうすると、

あなたのより行きたい会社を

選ぶ確率が増えるということです。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180701165021j:image

 

 

 

 

 

ですので、

1社の内定をもらった後は、

「その会社が本当に行きたい会社なのか?」

と、自問自答しながら

 

 

より待遇のいい会社、

他に興味のある会社にも

受けに行きましょう。

 

そうすることで、

内定をもらっている会社をも

あなたの尺度で評価

することができます。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180701165130j:image

 

 

 

 

 

複数内定をもらうメリット、

あなたはこれで、おわかりいただけましたか?

 

 

今回は以上です。

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

攻略法はこれだ!グループディスカッション

 

こんにちは!

就活アドバイザーのゆーゆーです。

 

 

今回は

前回紹介した、

グループディスカッションについて!

その具体的な攻略法を伝授していきますよ。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505164604j:image

 

前回の記事をご覧になりたい方はこちらから

------

何が評価されるの!?

グループディスカッション攻略法

http://loadtobesyukatsu8lite.hatenablog.com/entry/2018/05/05/201112

------

 

 

前回、

グループディスカッションで評価されるのは

主体性と協調性のバランスだ!

 

 

と紹介しましたが、

そもそも、

自分はどっちが得意なのか

わかりますか?

 

 

これがわからないと、

本番で自分の個性が出すぎてしまうため

グループディスカッション

台無しになります。

 

グループの足を引っ張るなんて

嫌ですよね。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505165014j:image

 

逆に

自分のタイプがわかっていれば、

グループディスカッションで

どういう役割をすればいいのか

ハッキリと理解できます!

 

 

そうすると、

余裕を持って取り組めるので

選考なのに楽しい気分

にさえなります。

 

できるなら、グループで

ワイワイ楽しみながら次の選考に

進んでいきたいですよね。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180512163811j:image

 

 

 

なのでまずは、

あなたがどちらのタイプなのか

考えてみましょう。

 

 

 

考える基準としては、

"おしゃべりな人"

"おとなしい人"かです!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505165729j:image

 

なぜなら、

おしゃべりな人は自分の意見や思う事を

発言できるタイプなので主体性寄り

 

おとなしい人は人の意見を黙って聞く方が

得意なので協調性寄り

 

と言えます。

 

 

あなたがどちらのタイプか、

わかりましたか?

 

 

"どちらかが有利"などはありません。

「自分の特性を知る」

そのことだけでも

あなたの選考が有利に働きます

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180512164427j:image

 

 

 

 

 

では、ここからが攻略法です。

 

 

自分のタイプを保ちつつ、

逆のタイプの

行動を起こしてみてください!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505165923j:image

 

 

主体性タイプの人は

自分の話をしながら、

人に話をふって、

全員の意見を聞く事を

心掛けましょう。

そして、なるべく

全員が話し合えるように

会話を進めさせしょう。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505194939j:image

 

協調性タイプの人ならば、

みんなの意見を聞きながらも、

「みんなと違ってわたしはこう思うよ」と

自分の主張を言いましょう。

そして、

全員の意見を汲みながら

発言していきましょう。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505200813j:image

 

 

これを心がけて、

他の就活生を尊重しながら話しましょう。

それだけであなたの通過率は

格段に上がります!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180509205744j:image

 

 

また、このスキルは入社してからも
人間関係を保つ上で非常に役に立ちます!


せっかく望みの企業に入社しても、
人間関係で
ギクシャクしない為に!

 

社内の仲間と、
協力して成果を上げる為に!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180509212357j:image

 

 

 

今この瞬間からでも、

普段の会話から

相手を尊重する事を意識すると

このスキルが鍛えられます!

 

そして、あなたの周りの

人間関係も円滑になります!

 

 

ぜひぜひ試してみて下さい。

その行動が入社後の

あなたの活躍を決めますよ!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180509205750j:image

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

何が評価されるの!?グループディスカッション攻略法

 

 

こんにちは!

就活アドバイザーのゆーゆーです。

 

 

今回はグループディスカッションについて

お話ししていきますね!

 

 

そもそも

 "グループディスカッション"

  って何なんだ!?

という方の為にも

 

概要を説明していきます。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505193039p:image

 

 

 

その名の通り、

グループで討論(グループディスカッション)を

していくという試験なのですが、

 

 

この討論の内容にもいくつか種類があります。

 

主に、

・話し合い型

    与えられたテーマについて単に話し合う

 

・意見発表型

    話し合いをしたあと、全体で発表をする

 

ディベート

    賛成派、反対派にわかれて意見を交わす

 

ワーク型

    与えられた課題に、みんなで話し合い

    解決させる。

 

など様々です。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505163736j:image

 

 

「話し合いを、するのだから、

     リーダーになる人が一番評価いいよね」

 

と思いがちですが、

必ずしもそうではありません!

 

 

いい発表をしたチーム次の選考に上がれる

わけでもありません!

 

 

グループディスカッションの選考の

意味を誤解すると、

いくら面接や

自己分析が完璧にできていても

全て無駄になります!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505163856j:image

 

 

 

では、

あなたはこの試験に

何を試されているのでしょうか?

 

 

 

 

それは、

協調性と主体性のバランスです!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505164005p:image

 

 

 

 

え?難しそう、、、

と思われるかもしれませんが、

 

簡単に言えば、

相手の事を思いやり(協調性)ながら、

自分の意見が言えれば(主体性)クリアなのです。

 

 

 

なぜかというと、

協調性と主体性は

どちらかに偏っていれば

集団で働く企業にとって

扱いにくい存在となるからです

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505164344j:image

 

 

 

主体性に偏りすぎていれば

あなたは、自己中だと思われます。

 

 

逆に、協調性が偏りすぎていれば

そんなあなたは、

引っ込み思案だと思われます。

 

 

どちらも

ほどほどに兼ね備えている人が

グループディスカッションでは

最強なんです。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505164230j:image

 

 

 

では、どうすれば実際に

そのバランスが取れるの?

 

 

 

この続きは次回の記事でお話ししますね

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

気持ちだけでは内定出ません!それよりも大事な要素は?

こんにちは!

就活アドバイザーのゆーゆーです。

 

今回は

面接で気持ちを伝えるより

大事な要素

についてお伝えします!

 

 

もちろん、

気持ちを面接官に伝えることは

とても大事な要素なんですが、、、

 

 

ただ単に

ここが好きなんです!

 

ここで働かせてください!

 

と、いくら気持ちを伝えたとしても

企業はそれだけでは採用させてくれません。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505182444j:image

 

 

 

 

こんなに入りたい気持ちが強いなら

なおさら採用されなくて

落ち込んだりしたくはないですよね。

 

 

 

そんなあなたに、

企業が納得する重要な要素をご紹介します。

 

 

 

これがきちんと理解してもらえれば

"採用をもらう"というよりも

"企業に採用させる"という手段で

内定を受け取ることができます!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505162712j:image

 

 

ではその要素とは、、、

 

 

その企業に入れば

自分がどう活躍するか

を説明すること!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505162821j:image

 

 

 

面接で

「御社に入社した後は

      こういう場面で成果を

                    発揮しますよ!

 

 

 

と説明できれば、

企業が欲しているのは

戦力になる人材ですから

 

あなたが働くイメージを

面接官に想像させる

ことができるのです!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505163207j:image

 

 

 

そんな説明ができるようになる為にも

 

説明会などで、

その業界の人とたくさん

会話をしながら

どんな仕事があるのか聞いて

おいてくださいね。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505182341j:image

 

 

 

希望の業界の人と会う機会が少しでもあれば、

すぐに行動に移してみましょう

 

 

 

 

 

次回は

GD(グループディスカッション)の攻略法についてご紹介していきます

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

面接官はあなたの〇〇を見ている!

 

 

こんにちは!

就活アドバイザーのゆーゆーです。

 

 

今回は

面接官はあなたの

どこを見ているのか

何を知りたいのか

を紹介していきたいと思います。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505161257j:image

 

 

 

もし、あなたが

既に面接受けたことあるのなら

わかるかもしれないですが、

 

 

「どうしてそう思ったの?」

 

「どうしてこの企業なの?」

 

と、理由をしつこく尋ねられた

経験はないですか?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505175603j:image

 

また、

「自分を動物に例えると

    なんだと思いますか?」

 

無人島に3つだけ

    持っていくとしたら

    何を持っていきますか?」

という突拍子もない質問を

された事ないですか?

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505161547j:image

 

 

 

私も当初、

「なんでこんなに意味を問われるんだよ!」

 

 

「なんでこんな意味のわからない

                                 質問してくるんだよ!」

 

と疑問を持っていました。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505175819j:image

 

 

 

ですが、

ちゃんとそこにも意図はあるのです。

 

 

 

これを理解して面接官に

臨まないと、

 

 

あなたは自分の

意思をうまく伝えられず

不採用を言い渡されて

しまいます。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505161838p:image

 

 

 

ではその意図とはなんなのでしょうか?

 

 

 

それは、就活生である

あなたの本質をみているのです。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505161915j:image

 

 

 

簡単に言うと、

 

「その志望理由、嘘じゃないよね?」 

 

「本気で言っているんだよね!?」

 

というものを確かめる為

やっているのです。

 

企業は

あなたがやってきた対策の成果を

見たいのではなく、

あなたの

気持ち、性格を見て判断したい

思っているので

 

 

質問の深堀りや、その時になって

考えなければいけない

質問をされるのです。

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505181201j:image

 

 

最近はどの本屋

業界の対策、例題が載った書籍が溢れていますが

 

 

これを丸パクリしてしまうと

どうしてそう思ったのかと聞かれた時に

一瞬でバレます!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505162015j:image

 

 

その為にも、

面接の質問は本当の事を正直に伝えた方が

会話が弾みやすいのです。

 

 

 

この"会話が弾む面接"ができるようになると

会話が「人生相談」的になり

一気に就活が楽しくなります

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505162154j:image

 

 

ですので、

自分の思いを言葉で伝えられるよう、

自己分析を徹底してやっておく

必要があります!

 

 

例え面接直前でも、

あらかじめ自分の考えを言葉で

書き写しておくと、

面接で聞かれても

言葉で伝えられるますよ!

f:id:loadtobe_syukatsu_8lite:20180505180907j:image

 

面接官の質問の意図、

これでわかりいただけましたか?

 

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!